人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

福井良佑の水彩画 Watercolor Terrace

静物画の描き方1(中盤から完成へ)

静物画2点の続きです。

葡萄のある静物
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_19361559.jpg

洋ナシの陰影部分を彩色し、すかさず彩色部分と白地部分の境目をぼかします。
(ぼかしに使用した筆=アクリル製の平筆8号/これに水を僅かに含ませ、
ゴシゴシと筆を動かしながらぼかす訳です)
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_19365338.jpg

前回の手順で、葡萄全体に大まかな下地色を彩色してあったので、
ここで面相筆で葡萄を1個づつ描いてゆきます。
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_1937360.jpg

布の陰影を(洋ナシと同じ要領で)ぼかしながら描きます。
(ぼかしに使用した筆=アクリル製の平筆8号・12号、面相筆の中)
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_19371167.jpg

全体の雰囲気が出来てきました。完成まで7~8割の出来といったところです。
次回は細部描きこみ、コントラストを調整して完成させたいと思います。


..........................................................................................................................

ワインのある静物
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_19381739.jpg

皿の上の野菜(ミニトマト・レモンなど)に本来の派手な色を塗ります。
(野菜への彩色は今回で2度目ですが、このように重ね塗りをする時は、
予め塗ってあった色がとれないように細めの柔らかい筆を使います)
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_19382568.jpg

オリーブオイルの瓶の色の強いところをに彩色し、更にコントラストを上げます。
乾いたら、瓶のほぼ全域をに黄色を(面相筆の中で)彩色します。
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_19383442.jpg

銀製のグラスに移り込んだ模様(周りの風景)を面相筆で描きます。
この模様がある程度はっきりさせた方が金属の質感が出ると思います。
つづいて左のグラスを描きます。絵全体の出来がまだ7割ぐらいなので、
描きこみ過ぎないように気をつけます。
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_19385055.jpg

今日はここまでです。この絵も葡萄の絵と同じく、7~8割ぐらいの完成度でしょう。
完成に向けて気を付けたいことは、背景(バック)をいかに自然に描くかということです。
にじみが出しゃばり過ぎて、シュールな感じにならないと良いのでが ・・。

ではまた・・・。



............................................................................................................................




にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村




葡萄のある静物 完成へ

仕上げの作業は「いかに最初のイメージを残しながら絵全体のコントラストや
密度を上げていくか」ということに重点を置いて描きます。
前回までの時点で絵の雰囲気は出せていると思います。しかし水彩画は何日か経つと、
色が薄くなるなったり、発色が落ちたりするものです。この静物画も数日後には
やはり薄くなっていました。そこで柔らかめの細筆(ナムラ面相アクリル製筆ー中)で
比較的きれいな色を各箇所に塗っていくことにします。
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_1661947.jpg
以前までの色が剥がれ落ちないように、そっと撫でるように葡萄の色
(主に、バーミリオン+極少のバイオレット+極少のローアンバー)を塗ります。
↓以下も同じ要領で塗ります。
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_1663326.jpg

ポット内の紅茶の色(上の葡萄の混色とほぼ同じ)を塗ります。
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_1664660.jpg

影の色は各箇所によって異なりますが大抵は コバルトブルー+バイオレット+ローアンバー又は
ローシェンナの3色の混色で影色を作ります。(*混ぜる比率で様々な影色が作れます)

     完成
静物画の描き方1(中盤から完成へ)_f0006171_167044.jpg

    各箇所(特に色が薄かったところ)にコントラストや鮮やかさが出てきたので、ここで完成とします。



............................................................................................................................


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
日本ブログ村

by suisai1 | 2009-11-11 21:21 | 水彩画 静物