人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

福井良佑の水彩画 Watercolor Terrace

カブ(野菜)の描き方

今日は水彩教室で野菜のカブを描きました。
カブの球根部分(実)はそれほど難しく有りませんが、葉はかなり難しい…?? 、とにかく葉が沢山あるので途中で解らなくなってきます。
でも鉛筆デッサンは出来るだけ詳細に描いておく方が、彩色の時点で楽になります。
簡単なプロセスをご紹介しますので、よかったらご覧ください。

カブ(野菜)の描き方_f0006171_1940441.jpg
完成作品

カブ(野菜)の描き方_f0006171_19423521.jpg
昨日 鎌倉の市場で購入したカブ、スーパーでは殆ど見かけないピンク色をしています。教室に持って行くまでに葉がシナシナにならないように、水を浸したバケツに入れておきました。

カブ(野菜)の描き方_f0006171_19461810.jpg
鉛筆デッサン
鉛筆デッサンはモチーフによって描き込む度合いが違いますが、このカブの場合は比較的細かい所まで描いた方が良さそうです。

カブ(野菜)の描き方_f0006171_19473542.jpg
塗り始め  暗めの所から塗り始めました。立体感を早い時点で表現し、葉の固有な色は後で塗ることにします。

カブ(野菜)の描き方_f0006171_19514089.jpg
中塗り   徐々に葉の緑も入れていきます。塗り始めもそうですが、葉の色は一定の濃さではなく、濃淡が出るように水を含ませた筆(平筆でも丸筆でも可)でボカシます。少々上手く行かなくても、その箇所に拘らず 次の箇所へ行く事がコツです。

カブ(野菜)の描き方_f0006171_19531620.jpg
カブの球根部部分は、丸い輪郭の中を極薄のピンクで塗り、乾かないうちに濃いピンク(オペラ+バイオレット)を置き滲ませます。

カブ(野菜)の描き方_f0006171_19551953.jpg
暗がりにもう一アクセント入れると、ぐっと存在感がでてきます。めぼしい葉に葉脈も少し描き、完成です。

カブ(野菜)の描き方_f0006171_19582932.jpg
今日は大船日曜教室(ヨークカルチャー)、生徒は少なめなので、私ものんびりと描けました。


皆さんのご参考になれば幸いです。 
                      福井良佑
by suisai1 | 2015-12-20 20:00 | 水彩技法・描き方